保育園児(1歳2歳)のリアル朝ごはん

家事
スポンサーリンク

朝は時間との戦い!

平日は特に、朝ごはんに時間をかけられない。

ママ
ママ

他の子は、どんな朝ごはんを食べているのかな?

保育園児の朝ごはんに悩むママ・パパへ。

主に1歳から3歳ごろの、我が家の朝ごはんを紹介します。

まだフォークやスプーンを使いこなせなかったり、食べこぼしの多い時期に出していた朝ごはんです。

ぺた
ぺた

時間重視!栄養は…(汗

栄養士さんからのアドバイス

自治体で実施している1歳半検診のときに、栄養士さんに朝ごはんについて相談しました。

私が栄養士さんからもらったアドバイスは3つ。

  1. 果物も野菜とカウント
  2. 食事量はその子の食べたい分だけ
  3. 食事は楽しく(そこまで気負わなくていい)

最初のアドバイスの時点で、肩の荷がスッとおりました。

果物も野菜カウントでいいなんて!!

朝ごはんで野菜を食べさせるのは至難の業。

果物でいいなら、毎朝実行できそうです。

2つ目の食事量について。

食事量も、その子の食べたい量をあげればOKというアドバイスをいただきました。

朝は少食、夕ごはんは爆食の長女。

食べムラがあるので相談しましたが、身長・体重などをみても問題がないため、気にしなくて良いとアドバイスをもらいました。

そして3つ目。

食卓は楽しい場!確かに!!

離乳食のときなどは特に、食べなかったり食べ物を散らかしたりでイライラ…

なんてことが毎食のようにありました。

でも、食卓は家族団らんの楽しい時間

親に怒られてばかりいたら、食事の時間が苦痛ですよね。

栄養を考えてつくった料理を食べなくてイライラするくらいなら、簡単な料理ですませてストレスフリ~な方がいいなと改めて気づきました。

ぺた
ぺた

朝ごはんは、手抜きでいいじゃない!(違う?

保育園児の朝ごはん

栄養士さんからのアドバイスも参考に、我が家の朝ごはんの定番メニューが決まりました。

  • 野菜パン+牛乳
  • 食パン+バナナ+牛乳
  • さつまいも+牛乳
ママ
ママ

え、質素…

保育園児の朝ごはんです。

平日の朝ごはんです。

朝ごはんの準備にも、食べる時間にも、後片付けにも時間をかけられません。

食べてくれればOK。

お腹が満たされればOK。

一応、「炭水化物」「野菜」「タンパク質」が摂取できるかな、と思っている食事です。

野菜パンは、「アンパンマンのミニスナック」をよく食べています。

アンパンマンのミニスナック野菜

食パンのときは、果物をだして野菜としてカウント

子どもが自分で食べやすいこともあり、バナナの出番が多いです。

さつまいもは、コープの「さつまいもスティック」が使いやすいです。

そして牛乳はタンパク質としてカウント…

ぺた
ぺた

1日の栄養は、給食と夕食でカバーできればいいかな

スポンサーリンク

保育園児の朝ごはん、時間短縮のポイント

  • 朝ごはんのレパートリーを決める
  • 子どもが一人で食べやすいもの
  • 掃除しやすいもの
  • 朝ごはんはパジャマのまま

朝はパン派の我が家。

理由は、子どもが一人で食べやすい掃除がしやすいから。

おにぎりも食べやすいですが、1歳2歳だと米粒の後片付けが大変です。

掃除のしやすさは、パンの方が優勢。

また、朝ごはんで服が汚れても、パジャマであればそのまま着替えるだけで済みます。

些細なことですが、時間短縮になります。

まとめ

朝ごはんの品数を増やしても、食べなかったり時間がかかったりしがちです。

それなら、子どもが食べる定番メニューを出すのがおすすめ。

子どもが一人で食べやすく、かつ掃除をしやすいものにすれば、時間短縮にもなります。

朝の支度をスムーズに進めて、ストレスフリーを目指しましょう。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


\\子育てに役立つアイテムを紹介//

タイトルとURLをコピーしました