【レビュー】小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て

育児書レビュー
スポンサーリンク

小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」のレビューです。

宿題をしない、机に向かわない・・・

そんなお子さんにピッタリなのが、「遊びながら学ぶ」こと!

ぺた
ぺた

勉強好きにするための土台づくりについて、学べます!

「小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」とは

お母さん
お母さん

子どもに「勉強しなさい」といっても、勉強しない。

子どもが勉強しなくて、困っている、お父さん・お母さん。

「勉強」を「遊び」にかえてみたらいかがでしょう!

勉強とは、机に向かってドリルをやることだけではありません。

小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」では、楽しく遊びながら勉強する学習方法「親勉」を推奨しています。

スポンサーリンク

「小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」を読んでわかること

小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育てを読んでわかることはこちら。

  • 親子で一緒に遊びながら学ぶ
  • 高学年で習うものを中心に取り組む

「親勉」では、机に向かって勉強するのではなく、親子で遊びながら学ぶことを推奨しています。

各都道府県の特産物を覚えるのに、食卓に並んだ食材がどこで採れたものか当てたり。

主に高学年で習うものを中心に、遊びながら学びます。

低学年のうちに習う「ひらがな」や「カタカナ」などは、誰でも読み書きできるようになります。

一方で、高学年で習う各都道府県の特産物などは、覚えている大人も少ないのでは?

誰でもいずれはできるようになることではなく、知っておくと差がつく知識などを遊びながら学んでいきます。

「小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」を読んで実践したいこと

これから実践したいことはこちら。

  • 遊びながら学べる仕組みをつくる
  • 「勉強させるぞ!」と思わず、「一緒に遊ぶぞ!!」という意識をもつ

まずは、遊びながら学べる仕組みづくりに取り組みます。

かるたなどを使えば、より遊びながら学べそうです。

また、親が意気込んでやらせようとすると、子どもは身構えてしまうもの。

「一緒に遊ぼう~~」とゆる~く誘うのを心がけます。

「小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」はこんな人におすすめ

小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」がおすすめなのは、こんな人。

  • 小学生のお子さんをもつお父さん・お母さん
  • 机にむかう以外の勉強の仕方を知りたい方

特に、机にむかう以外の勉強方法を知りたい方におすすめです。

勉強は遊びながら楽しくやることで身につく!

そうはいっても、宿題などは机に向かって黙々とやるしかありません。

机に向かって勉強するためには、「習慣化」が大切。

小学生の勉強は習慣が9割」では、自分から机に向かえるような子になる方法について、科学的根拠にもとづいて記載されています。

\\今まで読み聞かせてきた絵本を紹介//

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner.png
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました