プレゼントにも!1歳におすすめのおもちゃ10選

子育て
スポンサーリンク

0歳におすすめのおもちゃ

・1歳におすすめのおもちゃ

2歳におすすめのおもちゃ

ママ
ママ

もうすぐ1歳の誕生日!プレゼントは何にしよう?

パパ
パパ

知育に興味があるけれど、どんなおもちゃがいいかな?

クリスマスや誕生日、友人や親せきの出産祝い…子どもがいるとプレゼントを用意する機会は多いもの。

ぺた
ぺた

二児の母の私が、1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃを紹介します!

・1歳の子の誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントに悩んでいる方

・1歳の子が遊べるおもちゃについて知りたい方

・知育おもちゃに興味のある方

1歳におすすめのおもちゃ

1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃはこちら!

  1. いたずら1歳やりたい放題ビッグ版
  2. レゴブロック
  3. マグフォーマー
  4. パズル
  5. おままごとセット
  6. 積み木
  7. 手押し車
  8. ボール
  9. ミニカー
  10. 楽器

いたずら1歳やりたい放題ビッグ版

リモコンにティッシュ、ドアのチャイムや蛇口…

いたずら1歳やりたい放題ビッグ版には、赤ちゃんが興味をもつものがたくさん詰まっています!

音が出るおもちゃは赤ちゃんも興味を持ちやすいです。

我が家では旧式のものを、上の子が1歳になる誕生日に購入しました。

ドアのチャイムや蛇口など、音の出るものにいち早く反応しました。

いたずら1歳やりたい放題ビッグ版

リモコンは歯固めのように口に入れるだけでしたが…

1歳半ごろから徐々に鍵をまわしてドアを開けるという動作もできるようになりました。

指先の発達にも効果的です。

レゴブロック

1歳の子には、レゴデュプロがおすすめ!

一つ一つのブロックが大きいため、誤飲する危険性が低いです。

ものによっては丸ごと口にはいってしまう形状のものもあるため、そういったブロックは別の場所に保管しています。

1歳時点では自分で組み立てるというよりは、親が作ったものを壊す、という遊び方をしていました。

2歳ごろになると、自分でブロックをつなげられるようになってきます。

レゴデュプロ

パーツを買い足すことができ、長く遊べるのもおすすめポイント!

コンセプトごとにセット売りしているのも魅力です。

また、レゴは知育おもちゃとしても有名です。

創造力や集中力、空間構成力といったものが養われるとされています。

ブロックをはめたり外したりと指先も使うので、手先の器用さにもつながります。

東大生の多くがレゴで遊んでいたというデータもあります。

マグフォーマー

マグフォーマー空間認識力を育てる知育おもちゃとして有名です。

1歳頃は同じ形のものを繋げて平面で遊んでいました。

マグフォーマー

磁石が内蔵されているので、ピタッとくっつくのもおもしろいようです。

くっつけたり離したりという遊びもよくやっていました。

2歳ごろになると、立体的に組み立てることができるように。

お気に入りは、三角と四角を組み合わせて「家」を作ること。

マグフォーマー

マグフォーマーもパーツを買い足すことができ、コンセプトごとにセット売りもしています。

長く遊べるのも嬉しいポイント。

パズル

パズルは、図形認識能力や記憶力、空間認識力を養う効果があるとされています。

くもんのジグソーパズルは、対象年齢ごとにステップがわかれているので、段階的に難易度をあげることができます。

小さい子の手でもはめやすい作りになっている点もおすすめ。

おままごとセット

おままごとセットは女の子だけではなく、男の子にもおすすめです。

おままごとセット

おままごとの食べ物を見せながら、食材の名前を教えるのにも役立ちます。

2歳ごろには徐々に「ごっこ遊び」ができるようになってきます。

ごっこ遊びは、社会性やコミュニケーション能力を育てるのに役立つといわれています。

おままごとセットは、子どもが飲み込む危険性の少ない大きめサイズのものがおすすめです。

果物や野菜などは包丁で切る真似事ができるよう、マグネットやマジックテープでくっついていて2つに分かれるものが大半。

分かれた1/2サイズのものが口に入ってしまうかどうかも確認しておくと安心です。

スペースがあるなら、キッチンもおすすめ。

本格的にごっこ遊びができます。

積み木

おもちゃの王道、積み木

こちらもレゴ同様、創造力や手の感覚などを養うことができる知育おもちゃの一つです。

1歳ごろは自分で組み立てるよりも、組み立ててあるものを壊す遊びが多いです。

積み木

徐々に自分で組み立てていけるようになるので、子どもの成長過程も楽しめます。

手押し車

手押し車は、歩く動作をサポートしてくれるおもちゃ

つかまり立ちや伝い歩きを始めたころから使えます。

車を押すことで自分で歩く練習になり、バランス感覚も養うことができます。

手押し車を選ぶ際には、赤ちゃんが寄りかかっても倒れない安定性の高いものかも重要です。

また、お部屋のインテリアとしても飾れる、おしゃれな手押し車のおすすめはこちら。

子どもがもう少し成長して一人で安定して歩けるようになったころには、人形を乗せてベビーカーとしても使えます。

子どもが使わなくなっても、お部屋のインテリアとしても映えます。

私もこれを見たときにおしゃれで可愛いなぁと思ったものの、お値段が張るので手が出ませんでした(涙

ボール

万能おもちゃ!ボール!

ボール単体でも楽しめますが、私のおすすめはボールプールです。

ボールプール

屋内の遊び場に行くと必ずといっていいほどボールプールがおいてあり、人気のアトラクション(?)です。

家で遊ぶ場合は、片づけられるかも重要。

出しっぱなしにしていると飽きやすいので、雨の日にやる遊びとして限定するのも楽しいです。

ミニカー

ミニカーは男の子に限らず、女の子にもおすすめ。

公園での砂遊びや、お風呂場で使えるものもあります。

小さめのものなら、外出時のおもちゃとして持ち歩くのにも便利。

ミニカーもおままごと同様、ごっこ遊びができるおもちゃです。

ごっこ遊びは、社会性やコミュニケーション能力を育てるのに役立ちます。

楽器

たいこやピアノといった、叩くと音が出る楽器がおすすめです。

指先の発達やリズム感覚を養うことができます。

1歳におすすめのおもちゃまとめ

スポンサーリンク
  1. いたずら1歳やりたい放題ビッグ版
  2. レゴブロック
  3. マグフォーマー
  4. パズル
  5. おままごとセット
  6. 積み木
  7. 手押し車
  8. ボール
  9. ミニカー
  10. 楽器

子ども2人が遊んだおもちゃの中でも、1歳の赤ちゃんが楽しめるおもちゃについてまとめました。

せっかくのプレゼント、赤ちゃんが喜ぶものを選びたいですよね。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


\\子育てに役立つアイテムを紹介//

タイトルとURLをコピーしました