【子育て中のストレス解消法30選】二児のワーママが実践していること

子育て
スポンサーリンク

子育て中のストレスはもちろん、日々の家事や仕事でもストレスが…

0歳と2歳の子を育てる私が、そんな毎日のストレスを解消する方法をご紹介します!

ストレスの発散方法は、いろいろなパターンのものを用意しておくのがおすすめ。

すぐに実践できるもの、準備が必要なものなどいろいろあるので、TPOに合わせて取り入れてください。


子育て中のストレス解消法!育児のストレス解消法

子育てに関するストレスは、子どもと離れることで解消できることが多いもの。

一人時間を確保できる場合のストレス解消法はもちろんのこと、一人時間をつくれないときでもできる解消法についても紹介しています。

一人の時間をつくる

子どもを誰かに預けてまとまった時間をつくれればいうことなし。

そうはいってもワンオペだとなかなか難しいもの。

そんなときは、トイレでも洗面所での歯磨きのときなど、数分でも良いので子どもと離れてみる

私は子どもに対してカッとなったときなどは、なるべく別室にいって怒りを鎮めるようにしています。

同じ場所にいると怒りがエスカレートしてしまうので、少しでも離れると気分が落ち着きやすいです。

一人でゆっくりお風呂に入る

ワンオペだとそもそもゆっくりお風呂に入る時間はありません。

週に1回、それも難しければ月に1回でも湯船にゆっくり浸かって一人で思う存分バスタイムを堪能したいですね。

赤ちゃんがいると入浴剤にも気をつかうもの。

一人で入浴するときのために、自分の好きな入浴剤を用意しておくと、よりリラックスできます。

友達と会う

気心の知れた友人と話すだけで、だいぶ肩の荷が下ります。

子どもを預けて友達と会うのが難しいなら、子ども連れでも。

子どもがいると外で会うのも難しい(億劫な)場合は、家に招待するのも一案。

私はおやつの時間にリモートで友人とお茶会をしたりしています。

おやつの時間だと、子どもはおやつに夢中で静かになりすく、友達との会話もしやすいのでおすすめ。

歌う、大声を出す

一人で熱唱するのはもちろん、子どもと大きな声で歌うことでもストレス解消になります。

大人になると大きな声を出す機会は少ないもの。

意外と大声を出すだけでもストレス発散になるのでおすすめです。

運動する

スポーツウエアを着て靴を履いて、いざジョギングへ!!

というのはなかなかハードルが高い…

ストレッチやヨガなど、家でできることでも気分転換になります。

リングフィットも気になっていますが、子どもがもう少し大きくなって家族でできるようになってからの方が楽しいかなぁ…と思っているところです。

深呼吸する

いつでもどこでもできるストレス解消法!!

おおすすめは、朝!

朝起きて窓を全開にし、太陽の光を浴びながら深呼吸…

朝一番の空気は新鮮さを感じられ、すがすがしい気持ちで一日を始められます。

瞑想する

瞑想のやり方もいろいろありますが、とにかく何も考えずに呼吸に意識を集中すること。

この、「何も考えない」というのが意外と難しい。

「夕飯は何にしよう」「後で洗濯もやらないと」「そろそろ子どもの靴もサイズアウトかな…」

些細なことから悩み事まで、ちょっと空白の時間ができると考えてしまうのが時間に追われる子育てママあるある。

いったん頭の中を空っぽにしてみると、落ち着いた気持ちになれます

私はよく寝かしつけのときに瞑想しています。

(そしてそのまま寝落ち…)

美味しいものを食べる

これは説明するまでもなく誰でもすでにやっているストレス解消法ですよね。

ここでは私のおすすめのスイーツを紹介します!

まずはC3(シーキューブ)の焼きティラミス

会社近くに店舗があったため、よく帰りに買っていました。

甘さとほろ苦さの絶妙なバランスがたまりません。


お次は神戸フランツの壷プリン

関西の友人からいただいたのがきっかけで、虜になりました!

壺に入った高級感の漂うプリン。

味も濃厚で、上のクリームと中間のカスタード、そして最下層のカラメルのビターな味わい…

思い出したらまた食べたくなってきました。


最後は和菓子。

創業213年 元祖くず餅【船橋屋】

くず餅が有名ですが、私のおすすめはあんみつ

定期的に食べたくなる、安定の味わいです。

ティータイムの時間をつくる

美味しいものを食べるに続き、ティータイム!

お気に入りの紅茶を入れて美味しいスイーツを食べれば気分も上がります

ストレスが溜まりに溜まっているときは、贅沢に紅茶も高価なものを。

特別な日にはクスミティー(KUSMI TEA)がおすすめ。

好きなテレビをみる

子どもがいると、テレビ番組も子ども中心になりがち。

たまには自分の好きなジャンルの番組をみるのもおすすめ。

好きな音楽を聴く

音楽も子ども向けの曲を聴くことが多くなりがち。

私は子どもが寝ているときに、久々にイヤホンでデスボイスの曲を大音量で聴いてみたら戦闘力が上がったようにやる気がみなぎりました。

整体やマッサージにいく

家事も育児も仕事も体が資本!

定期的にメンテナンスするのをおすすめします。

美容院にいく

見た目の印象を決めるのは髪!

髪が整っているとテンションが上がります。

ショッピングする

子連れで買い物は難易度が高いので、ネットショッピングをしている方が多いのでは。

子育てママあるあるですが、買い物となると子どものものばかり買いがち…

子どもの物でも、自分が気に入ったものを買うのはストレス発散になります!

8時間以上寝る

たいていの人の適正睡眠時間は8時間程度とされています。

様々な書籍で推奨する睡眠時間が8時間と知り、なるべく8時間は確保するように心がけています。

(実際は夜間授乳などがあるため、まとまっては眠れませんが…)

睡眠が十分にとれたかどうかで翌日のパフォーマンスも変わってきます

昼寝をする

子どもが小さいときは特に、まとまった時間を確保して寝るのは難しいですよね。

ストレスが溜まっているな、睡眠不足だな…と感じたら、子どもが寝たタイミングで自分も寝てリフレッシュしましょう。

眠れなくても、横になるだけでも違います

そのまま目を閉じて瞑想するのもおすすめ

本を読む

自分の好きなジャンルの本を読むと気分転換になります。

自己啓発本や育児書なども良いですが、小説だと現実とは違う世界に浸れるのでおすすめ

散歩する

気分が鬱々としているな…

そう感じたら、一歩外へ踏み出しましょう。

外の空気に触れるだけでもリフレッシュできます

趣味の時間をつくる、趣味をみつける

あれ…私の趣味ってなんだっけ…?

子育てに追われていると、自分の趣味がなんであったかさえ忘れてしまう状況に陥ります

そんなときは、一度立ち止まって自分を振り返りましょう。

もともと趣味がない、という人も、子育て中でもできる趣味をみつけておくとストレス解消になります。

ちなみに私の場合、子育て以前からの趣味はアニメ鑑賞と読書、子育て中に始めた趣味はブログです。

おしゃれをする

毎日すっぴん眼鏡、汚れてもいい服。

外出時もマスクをするから滅多にメイクもしない。

乳幼児を育てるママあるあるでは?

もちろん私もその一人。

そんな毎日でも、休日に家族でお出かけするときなどには、思い切っておしゃれしてみると気分が上がります。

おしゃれをするだけで自己肯定感もあがります

子育て中のストレス解消法!家事のストレス解消法

毎日休みなく続く家事…

そんな家事に関するストレスが少しでも解消される方法をご紹介します。

時短家電を導入する

掃除に洗濯、食器洗い…

生きている限りずーーーっと続く家事!

時短になる便利家電を導入しておけば、毎日の家事ストレスを減らすことができます!


家事の時短に!ワーママおすすめの時短家電3選

断捨離する

断捨離をすると、家の中が片付き、探し物がすぐに見つかるようになったり掃除もしやすくなったりと家事のストレスを減らすことができます

また、物を捨てると気分もスッキリします。

家のレイアウトをかえる

レイアウトが変わると気分も変わります。

効率的な動線にすれば、家事の無駄な動きもなくなりストレス減少につながります!

花を飾る

家の中に花が飾ってあると、華やいだ気持ちになれます。

子どもがいると、片付いた部屋を維持することも丁寧な暮らしを実践することも難しい。

そんな殺伐とした部屋でも、花を飾る場所だけでもきれいに整っていると、気持ちが安らぎます。

きちんとしたブーケの花でなくても、一輪の花や、道端に咲いている花でも十分に効果があります。

子育て中のストレス解消法!仕事のストレス解消法

ワーママは家事・育児に加えて、仕事でもストレスが溜まりますよね。

仕事でのストレスは、日々の家事や子育てとはまた違うもの。

そんな仕事のストレスの解消法をご紹介します。

愚痴を書き出す、SNSにつぶやく

どんなストレスでもいえることですが、マイナスな感情は書き出したりつぶやいたりして発散しましょう!

子どもを抱きしめる

仕事でストレスを感じたら、子どもに癒してもらいましょう。

子どもを抱きしめると、また明日も頑張ろうという気持ちになります

紙をビリビリに破く

ただひたすら無心で紙を引き裂く

意外とストレス解消になります。

子どもと一緒に遊び感覚でやってみるのもおすすめ。

空を見上げる

ストレスが溜まったり疲れていたり…気分が落ち込むと下を向きがち。

そんなときは空を見上げてみましょう。

ありきたりですが、自分が感じている悩みやストレスはちっぽけなものだと思うことができます。

子どもと全力で遊ぶ

砂遊びやブランコ、鬼ごっこ…

童心にかえって全力で遊んでみると、ストレス発散になります。

爪を綺麗にする

パソコンを使う仕事だと特に、キーボードを打つ際に自然と目に入る自分の爪がきれいだと気分が上がります

まとめ

家事に育児に仕事に…毎日やることが盛りだくさんでストレスも溜まりやすい。

溜めに溜めて爆発!!となる前に、こまめに発散しておきましょう。

色々なストレス解消法があるので、自分に合ったものを取り入れてみてください。


ランキングに参加中です。

応援クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました