【レビュー】『賢い子』は図鑑で育てる

育児書レビュー
スポンサーリンク

『賢い子』は図鑑で育てる」のレビューです。

長寿化が進み、「人生100年時代」といわれる昨今。

そんな長い人生を幸せに送るために必要なのは、「好奇心」!!

ぺた
ぺた

好奇心を育むのに、図鑑が大活躍!

「『賢い子』は図鑑で育てる」とは

お母さん
お母さん

子どもには幸せになってほしい!

お父さん
お父さん

賢い子に育ってほしい

「子どもに幸せな人生を送ってほしい」と思う、お父さん・お母さん。

「賢い子になってほしい」と思っている、お父さん・お母さん。

そんなお子さん思いのお父さん・お母さんにピッタリな本が、『賢い子』は図鑑で育てるです。


長寿化が進んだ現代。

長い人生を楽しく、幸せに生きるために必要なことはなにか。

それは、学び続けること。

新しい知識を身につけ、変化する時代に対応していく。

学び続けるために必要な要素は、「学ぶ=楽しい」と思えること。

「学ぶ=楽しい」と思える脳にするには、「好奇心」がカギ。

好奇心があれば、変化する時代でも幸せに生きられる!

その好奇心を育むために、「図鑑」を活用しよう!というのが『賢い子』は図鑑で育てるの主な内容です。

ぺた
ぺた

図鑑の活用方法はもちろん、おすすめの図鑑ものっています!

スポンサーリンク

「『賢い子』は図鑑で育てる」を読んでわかること

「『賢い子』は図鑑で育てる」を読んでわかることはこちら。

  • 「学び続ける力」があると、人生は楽しい
  • 「学び続ける」には、「学ぶ=楽しい」と思えることが大事
  • 「学ぶ=楽しい」と思える脳にするには、「好奇心」がカギ
  • 「好奇心」を育てるのに、「図鑑」が活躍!

図鑑は、子どもの小さな世界をひろげることができるツールです。

自分の知らないこと・ものに興味をもつことはありません。

自論になりますが、子どもが「ユーチューバー」というものを知らなければ、将来なりたいものの候補にユーチューバーが入ることはありません。

「ユーチューバー」という単語を知っているからこそ、それがどんな職業なのか興味をもつことができます。

単語すら知らないもの・ことに興味をもつことはできません。

子どもの世界は、大人よりも狭く、経験できることも少ない。

そんな環境の中で、少しでも子どもの世界を広げるのに役立つのが、「図鑑」です。

図鑑でみたことがある、学んだことがあるものが学校の授業などででてくることで、「あ、これ知ってる!」という興味がわき、好奇心が育ちます。

ぺた
ぺた

図鑑は情報をキャッチするための、種まきに使える!

「『賢い子』は図鑑で育てる」を読んで実践したいこと

我が家で実践したいことはこちら。

  • 休日に図鑑の読み聞かせをする
  • 子どもが興味をもっている分野の図鑑を探す

我が家では、毎日寝る前に絵本の読み聞かせをしています。

絵本は読んでいるけれど、図鑑を眺める機会が少ない!

平日はなかなか時間がとれないため、休日に図鑑を活用する!

子どもに適当なページを開かせて、興味をもった部分を眺めたり解説を読んだり。

ぺた
ぺた

じっくり読み込まなくても、まずは図鑑に触れる機会を増やす!

息子は車が大好きなので、のりもの図鑑を中心にそろえていこうと思います。

子どもの興味もどんどん変わるので、その都度、子どもの興味にあった図鑑をそろえる!

「『賢い子』は図鑑で育てる」はこんな人におすすめ

「『賢い子』は図鑑で育てる」がおすすめなのは、こんな人。

  • 図鑑の活用方法を知りたい方
  • おすすめの図鑑を知りたい方

図鑑を買ったはいいけど、本棚のオブジェと化している・・・

そんなご家庭におすすめの本です。

また、どんな図鑑を買えばいいのか悩んでいる方にもおすすめ。

年齢別におすすめの図鑑が紹介されています。

長い人生を幸せに生きるには、「好奇心」が大事。

好奇心の伸ばし方について、図鑑の活用以外の方法も知りたい方は「子どもの考える力を伸ばす教科書」もおすすめ。

ぺた
ぺた

これからの時代を生き抜くために必要な、「考える力」に焦点をあてた本です。

脳科学や心理学の最先端研究をもとに、家庭で「考える力」を伸ばすための具体的な取り組み方法が載っています。

\\今まで読み聞かせてきた絵本を紹介//

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner.png
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました